カナダ留学の必要度順の持ち物リスト〈長期留学・2024年〉

「カナダ留学必要度順の持ち物リスト」のキャッチ画像。

こんにちは、カナダに長期留学中の現役大学生のたけとです。今回は、カナダ(バンクーバー・トロントなど)に留学する際の持ち物リストを、私の実体験を踏まえて必要度順で作成しました。

ご存知の通り、カナダ留学をする以上避けては通れないのが荷物の準備ですよね、、 

しかし、ときどきカナダ現地で必要なものを買えばいいという意見を聞くこともあります。ただ、私は絶対におすすめしません。

なぜなら、留学した当初はどこで何を買えるのかも分からないため、欲しいものを探すのが大変だからです。ただでさえ、カナダ到着後は不安なのに余計な心配事を増やしたくはないですよね。

留学前の荷物の準備は面倒ですが、快適な留学生活を送るためには留学前の荷物の準備が非常に重要です。

また、カナダ、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなどは物価が日本よりも高いため、現地で揃えるのは金銭的にも負担が大きいです。そのため、カナダ留学に行く際は、様々なサイトの持ち物リストを参考にして、しっかり準備しましょう。

目次

今回は、現役カナダ(バンクーバー)留学中の私が、実際に留学した経験を踏まえて必要度順の持ち物リストを作りました。ぜひ、リストの必要度を目安にして持ち物の準備をしていただければと思います。

リスト

カナダ留学する上で必須 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

パスポートパスポートのコピーも日本の自宅用と留学用で2枚
ビザ発給通知書エージェントにビザの発給を依頼している場合は忘れずに受け取りましょう
航空券私は行きのチケットのみ購入しました
入学許可証現地で語学学校やカレッジに入学する予定ならば必須!
日本円1万円ほど持参し、行きの空港以外で飲み物や軽食を買うのに使いました
現地通貨私は2万円ほど持参しました。緊急時のために必ず少しは持っておきましょう。
海外留学保険証留学に行く際には必ず加入しましょう。私はAGIを利用しています。
その他必要書類入国審査時に滞在先の住所などを聞かれる場合もあるので準備しておきましょう

カナダ留学する上でほぼ必須 ⭐️⭐️⭐️⭐️

リュックサック
(大きめ)
飛行機に手荷物として持ち込める上、現地でも通学時などに大活躍
クレジットカード今は現地の銀行のカードを使ってますが、その前は日本から持ってきたクレカを使ってました
海外用SIMカード留学する前に日本で契約しておくほうが絶対に便利です
充電器類携帯やパソコンなど
モバイルバッテリーステイ先につくまでに携帯の充電がなくなったら大変です
イヤホン充電式のイヤホンは日本から郵送で送れないので忘れずに 
衣類最低でも3日分の服は必須です
スニーカーや革靴など 私はサッカーが趣味なのでスパイクとフットサルシューズも持っていきました。
下着や靴下洗濯回数に制限があるホストファミリーが多いので1週間分は必要かも
パジャマジャージなど最低1着は欲しい
スリッパ室内ではスリッパを履く習慣がある場合は、ステイ先で履き替えられるように準備しておきましょう。
バスタオル日本から持っていくと買う手間がかからなくていいです
私は未だに現地のどこでバスタオルが買えるのか把握していないです笑
圧縮袋かさばる衣類を入れる時に非常に役に立ちます
薬類目薬、胃腸薬、風邪薬など、やはり日本の薬が安心できます
髭剃り、剃刀手荷物では持って行けないのでスーツケースに入れましょう
歯ブラシ、歯磨き粉こちらも日本のものがいいと思います
メガネ、コンタクトレンズコンタクトレンズは現地でも購入できるらしいですが、私は面倒なので1年分を持っていきました
筆箱学校などで留学してすぐに使う可能性が高いです シャーペン、消しゴム、マジックペンなど
百均などの洗濯干し洗濯物を外で干す習慣がカナダにはないので、室内で百均の洗濯干しを使って干しています

カナダ留学にあると便利 ⭐️⭐️⭐️

PC学校で必要かどうかにもよりますが、私はブログ作成などに頻繁に使ってます
タブレット私は持ってなかったのですが、ipadを使って授業を受けている人もたくさんいました。とても便利そうです
ダイヤル錠空港でトイレに行く際などに念のために使用、今は通っているジムのロッカーの鍵として大活躍してます笑
おみやげホストファミリーに渡すと喜ばれます。 私は日本のお箸とせんすを持っていきました
折りたたみ傘バンクーバーなど雨が多い場所では必須です笑 また、日本の折り畳み傘はやはり品質がいいです
サングラス紫外線が強い地域では多くの人が使っています。 私も夏に備えて買う予定ですが、どれも高いです
小さいバッグ友達と遊びに行く時に使っています
エコバッグ私が現地で見かけたエコバッグは質が悪かったので、持って行くことをおすすめします
日本の参考書日本の参考書は現地で買うことが難しいので、お気に入りの参考書は持って行くことをおすすめします
私は、留学した後に必要となったので日本から郵送してもらいました
追加の衣類私は最低限の服しか持ってきませんでしたが、日本から何着かGUの服などを送ってもらいました
現地の物価が高い場合は入るだけ持って行った方がいいと思います
ダウンジャケット冬に滞在する場合は持っていきましょう。時間ができた時に現地で気に入ったのを再度買うのもありです
ニット帽ダウンジャケットと同じく。私は買いに行くのが面倒で日本から持ってきたものをいまだに使っています
スノーブーツ現地が雪が積もるようであれば持っていきましょう。私はamazonの3000円弱のものを持っていきました
バンクーバーでは1万円以下で買うのは難しいです
整髪剤私のいるバンクーバーのドラッグストアでは日本の整髪剤の種類は少ないです
ドライヤー必ず海外対応のドライヤーか確認してください。私は確認せずに持っていき、使えませんでした
延長コードもし、滞在先の国で日本のものが使える場合は持って行くと便利です
爪切り、耳かき荷物にならないので、持って行くことをおすすめします
ふりかけ日本から持ってきたふりかけはカナダでも大活躍してくれています
お皿、
スプーン
フォーク
それぞれ1つずつあると便利です。ちなみにお皿はレンジで使えるものがベターです

もし荷物に余裕があれば ⭐️⭐️

運動着、インドアシューズ、
プロテインシェーカー
留学先でジムや室内スポーツをする予定であれば
ちなみにバンクーバーのジムの費用は日本に比べて割安です
水着夏に海にいきたいのであれば持っていきましょう
テッシュ海外のティッシュは品質が悪いと聞くので、外箱のない百均のティッシュを持っていきました
水筒留学先の国にダイソーがあれば、そこでもシンプルなものが購入できます。
日本の調味料基本的な調味料は現地でも割高ではありますが、購入することは可能です

持っていく必要はないかも ⭐️

シャンプー、ボディソープなど海外で手軽に安く購入できるため、特にこだわりがなければ
コート現地に住む人がどんな服装をしているのか調べてみましょう 
バンクーバーでコートをきている男性はあまり見かけないような気がしています
カメラ綺麗な景色をとろうと思って持ってきましたが、結局一度もスーツケースから取り出していません笑
ハンガーこちらも現地で購入できるため持って行く必要はないでしょう
レインコートバンクーバーでは雨の日でもフード付きのカジュアルな服を着ている人が多いです
電子辞書パソコンや携帯の辞書で検索するので、持ってきましたが一度も使っていません
マスクバンクーバーでマスクをしている人はほとんどいません

カナダ留学に持って行って後悔した持ち物

最後に、私がカナダ留学に持っていったのに使わなかった持ち物について少しご紹介します。持っていくかどうかの参考にしてみてください。

全く使わなかった持ち物 ★★★

コート

カナダにダウンジャケットとコートを両方持って行きましたが、コートは一度も着ていません笑 なぜなら、冬でもバンクーバーでコートを着ている男性は滅多におらず、ほとんどの人がダウンジャケット姿で歩いています。(コートを着ている女性は時々見かけることはありました)

実際、現地人の服装は自分が思っていたよりもカジュアルだったので、コートだと少し浮いてしまう印象です。また、コートはスーツケースの中でかさばるのでやっかいなので、男性であればカナダ留学の持ち物としてはダウンジャケットだけで十分でしょう。

電子辞書

電子辞書も持ってきたは良いものの、今のところ一度も使っていません。ましてや、学校で電子辞書を使っている人は1人も見ません。

なぜなら、今は無料で使えるWeb上の辞書が豊富にあるからです。そして、Web上の無料の辞書の方が電子辞書よりも学習に役立つことが多いです。ここで、いくつか私が今使っている辞書を紹介します。

ちなみに、英語学習には英→英の辞書が効果的です。これらの辞書は無料でも十分使えるので、無理に有料の辞書をサイト内で買う必要はないでしょう。

このように、カナダ留学で電子辞書は使わない持ち物になる可能性が高いです

ほとんど使っていない持ち物 ★★

マスク

日本からバンクーバーに来て驚いたことは、マスクをしている人がほぼいないことです。

私が出国した2022年12月ごろは日本ではほとんどの人がまだマスクをしていました。その後は帰国していないため、現在の日本の様子はわかりません。ただ、今でも外でマスクをしている人は多いのではないかと思います。

私は現地でもマスクをするかもしれないと、日本から多めにマスクを持参しました。ただ、使ったのは現地についてからの2週間ほどでその後からはつけていません。

現地では現地のやり方に合わせるのも良いのかなと思います。ただ、風邪の時や部屋が乾燥している時などはマスクをつけることはあるので、少量は持ってくることをおすすめします。

マフラー

バンクーバーの冬は結構寒いです。実際、冬の間は気温がマイナスになることも珍しくありません。

私はカナダ留学前は神戸に住んでいたのですが、かなり寒いなと感じました。ちなみに、北海道出身の友達は東京よりも寒くて北海道よりは暖かいと言っていました笑

ただ、持ってきたマフラーはほとんど使っていません。理由は単にカジュアルな服装にマフラーが合わないからです笑

冬の間はコートではなくずっとダウンジャケットを着ていたので、マフラーを使う機会がありませんでした。 ただ、ネックウォーマーをしている人は街中でよく見かけました。

ネックフォーマーは口元も隠れてマフラーよりも暖かいので機能性も抜群です。そのため、カナダ留学の持ち物としてはネックウォーマーが良いのかなと思います。

観光ガイドブック

カナダに来たらいろいろ観光しようと思って日本で購入して持ってきたのですが、今のところ全く役に立っていません笑

本音を言うと、そもそもゆっくり観光する時間とお金の余裕がないのです。バンクーバーからカナダの観光名所を回ろうと思うと車か、遠くなると飛行機で行かなければなりません。

授業も忙しいですし、バンクーバーに滞在するだけでもかなりの出費なので旅行にいくことはなかなか厳しいです。

また、近場で観光する時はインターネットかもしくは友達に聞いて情報を集めています。ガイドブックは一つの観光地ごとに詳しく書かれているわけではないので案外使い勝手が悪いです。ガイドブックがなくても、インターネットで十分情報を集めることができるかなと思います。

あまりおすすめしない持ち物 ★

インスタント食品やお菓子

私は、現地で日本の食べ物が恋しくなるだろうと思って、カナダにインスタントラーメンやお菓子を持っていきました。しかし、今になってみるとわざわざ持って行く必要はなかったなと感じています。

実際、現地でも日本や韓国のインスタント食品やお菓子はアジアンスーパーマーケットで買うことができます。また、食品はスーツケースの中でかさばるため、食品を増やすよりは洋服などを増やした方がいいと思います。

日本とカナダのインスタント食品の差はせいぜい200円程度ですが、洋服はユニクロであっても1000円、2000円ほど違います。このように、カナダ留学の持ち物は現地で購入する場合の値段も考慮して決めましょう。

レインコート

私が留学しているバンクーバーは冬〜春にかけて非常に雨が多いことで有名です。実際、別名「レインクーバー」とも呼ばれています。

しかし、雨でも街中でレインコートを着ている人はほとんどいませんでした。なぜなら、バンクーバーの冬はほぼ毎日雨が降るので、その度にレインコートを着たりはしないのです。

また、バンクーバーの雨はどちらかというと小雨で日本ほど激しくないことが多いです。そのため、冬では多くの人が雨をしのぐためにフード付きの服装をしています。また、それ以外の人は折りたたみ傘を使っているようでした。

荷物の準備をしている写真。

今回は、現役カナダ(バンクーバー)留学生の視点から、留学の持ち物リストを作ってみました。

他にも様々な留学エージェントさんがカナダ留学の持ち物リストを作っているので、いろいろなサイトを見て忘れ物がないように留学に出発してください。

また、持ち物の準備は早めに行なっておきましょう。私は始めるのが遅すぎて大変でした笑

もし、留学までにどんなスケジュール間で準備を進めていけばいいのか気になる方は、こちらの記事もよければ参考にしてみてください。

今回はこれで以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。

今回作成した持ち物リストが、カナダ留学を検討している方にとって少しでも参考になれば幸いです。

また次の記事でお会いしましょう。

「カナダ留学必要度順の持ち物リスト」のキャッチ画像。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学生のカナダチョイスの運営者 

神戸大学経営学部を3年次後期から休学し、カナダのバンクーバーでCo-op留学に挑戦中の23歳

1年浪人していたので休学する決断は非常に難しかったですが、今は留学して本当に良かったと感じています!

大学生の方で、海外留学したいけれどなかなか一歩が踏み出せない、もう留学行くのは遅いのでは、と思っている方の後押しになればと思いこのブログを始めました!

コメント

コメント一覧 (4件)

目次